AirPods Maxを元Apple信者がレビュー!大満足!だけど驚きや感動はなかった。
こんにちは。遠藤(@Satoshi_Endo_jp)です。Appleからワイヤレスヘッドホン「AirPods Max」が発売になりましたね。 大学生の頃にMacBookを使い始めて15年。当初のような熱心なApple信者…
こんにちは。遠藤(@Satoshi_Endo_jp)です。Appleからワイヤレスヘッドホン「AirPods Max」が発売になりましたね。 大学生の頃にMacBookを使い始めて15年。当初のような熱心なApple信者…
こんにちは。遠藤(@Vaga193)です。先日、BBC Proms JAPAN(2019)の最終日(Last night)に行ってきました。 ロンドンに留学したときに行ったProms(プロムス)が、日本でも開催されるとな…
こんにちは。遠藤(@Vaga193)です。 今回は、完全食(バランス栄養食)のBASE FOODを食べた感想をシェアします。 完全栄養食のベースフード BASE FOOD(ベースフード)は栄養をバランスよく摂取できる完全…
こんにちは。遠藤(@Vaga193)です。食事の栄養バランスに気をつけている人なら「バランスよく栄養を摂るのが難しい」と感じていると思います。 私も、毎食「あすけん」を使って、食事の記録を取っていますが、栄養をバランスよ…
こんにちは。遠藤です。amazonで買い物をするときに、その商品のレビューを参考にしている人は多いと思います。 私も、商品のレビューや評価を参考にして、どの商品を購入するかを決めています。 しかし、商品レビューが異様に良…
こんにちは。遠藤です。2018年の秋頃からゴルフをはじめました。 毎週、ゴルフレッスンに通い、2019年4月にゴルフコースデビューをしました。 やはり、ゴルフ練習場と、ゴルフコースでは、全く違いますね。練習場ではうまく打…
今年も桜シーズンがやってきましたね。東京は3月21日に開花となりました。 そんななか、すでに満開の見頃を迎えている桜があります。それは六義園のしだれ桜です! 「六義園」の「しだれ桜」は東京都内で有名な桜スポットですね。 …
2泊3日の熊野三山を巡る旅も、最終日(3日目)となりました。最終日は、ただただ東京に帰るだけです。 東京から電車(新幹線と特急)で伊勢神宮へ【熊野三山の旅:Day1】 | ヴァガボンド193 1日で熊野三山(熊野本宮大社…
こんにちは。遠藤(@Satoshi_Endo_jp)です。前回の「東京から電車(新幹線と特急)で伊勢神宮へ【熊野三山の旅:Day1】 | ヴァガボンド193」の続き(Day2)です。 2日目は熊野三山(熊野本宮大社、熊野…
こんにちは。遠藤(@Satoshi_Endo_jp)です。以前から行きたいなと思っていた和歌山県の熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)に行ってきました。 その際に、せっかくなので伊勢神宮にも立ち寄って参拝…
PayPayといえば2018年の100億円キャンペーンが話題になりましたよね。 この100億円キャンペーンが第2弾として、2019年2月12日(火)の9:00から戻ってきますよ。 PayPay 100億円キャンペーン(第…
Amazon Echo(アレクサ)に新機能の「会話継続モード」が追加されましたね。 この新機能のおかげで、アレクサへの音声指示が格段に便利になりました! アレクサの「会話継続モード」 これまでは、アレクサに「〇〇して」と…
ロンドンに留学していたときの思い出に残っているものの1つに「BBC Proms」という音楽コンサートがあります。 また、行けたらいいなと思っていた「BBC Proms」が、2019年に日本でも開催されるそうです! BBC…
部屋の家電をAmazonEcho(アレクサ)とNature Remoを使ってスマート化している遠藤(@Satoshi_Endo_jp)です。 AmazonEcho(アレクサ)を使って家電を音声操作するのが便利で、どんどん…
こんにちは。部屋のスマート化を進めている遠藤(@Satoshi_Endo_jp)です。 Amazon EchoとNature Remoを使って、部屋の電気製品を音声操作できるようにスマート化を進めているのですが、Natu…
大学時代にヨーロッパを中心に色々な国を放浪しました。アフリカ大陸(モロッコ、エジプト)にも足を伸ばしました。 幸いなことに大きな事件には巻き込まれた事はありません。それでも「いつ巻き込まれてもおかしくない」という心構えで…
こんにちは。遠藤(@Satoshi_Endo_jp)です。 先日、初詣で神田明神へ行ってきました。神田明神は私にとって、名前をつけて頂いた、ゆかりのある神社です。 いつもは、お札とお守りを頂いて帰ってくるのですが、今年は…
こんにちは。遠藤(@Satoshi_Endo_jp)です。 海外旅行に行くときに、気をつけたいのが「スリ」や「盗難」ですよね。被害にあうと、せっかくの旅行がだいなしになってしまいます。 そんなスリや盗難の被害に合わないよ…
こんにちは。遠藤(@Satoshi_Endo_jp)です。最近、スマートフォン、スマートウォッチ、スマートスピーカー、スマート家電など、スマート○○って増えましたよね。 私は、iPhone、Apple Watch、Ama…
日本は自然災害が多い国です。地震、火山噴火、台風、土砂崩れ、豪雨、大雪など、自然災害で、日本で起こらないものはないのではと思うほどです。 それらの自然災害にも歴史があります。過去にいつ、どこで、どんな自然災害が起こったの…
海外旅行や国内旅行に行く時に、ホテルや航空券の予約や観光地の情報を得ることができる「旅行サイト」や「予約サイト」には、いろいろありますよね。 そのなかでも世界最大手の旅行サイトといえば「トリップアドバイザー」を思い浮かべ…
2018年9月20日にGoProから新しい商品が発表になりましたね。新しく登場したのは「HERO7 Black」「HERO7 Silver」「HERO7 White」の3つです。 なかでも「HERO7 Black」は、か…
前回の「【福島 二本松】安達太良山(日本百名山)の登山は3時間で登れて初心者にもオススメ!」の続きです。二本松では、農家レストラン「KINOKO KOUBOU(東和季の子工房)」で夕食を頂き、そのまま宿泊をしてきました。…
先日(2018年7月初旬)、福島県の二本松に1泊2日で行ってきました。福島に住んでいる前職の社長に誘っていただいたので、たいした観光プランもありませんでした。 そんなわけで、誘われるがままに「安達太良山(あだたらやま)」…