海外でコワーキングスペースを探せる「ShareDesk」

意外と海外で旅行中に自由にネットが使える環境ってないもんですよね。世界を放浪するにあたって情報発信は外せない要素だと思ってます。ブログもそうだけどYouTubeに動画をアップロードしたりインターネットにつながっていることは凄く重要。

インターネットに繋がっていれば、現地情報や宿の確保などもできますよね。

目次

ブログ更新できるか否か

明けましておめでとうございます。2014年の旅立ちを目指して、やる気満々のSATOSHIです。

世界193ヶ国の旅をするにあたっての、関門の1つ「ブログ運営」
ブログは情報発信の【要】になるので、世界のどこでも使えるWi-fiとかないかな〜と思っていたのですが、良いものがありました。

コワーキングスペースを活用しよう

どこでもインターネットを使っている人たち。そうです!
ノマドワーカーの人たち。彼らは決して日本にしかいないわけではなく、世界中にいます。

つまり、彼らの働く場所に行けば、ネット環境が整っているはず!さらに、そこなら現地ののノマドワーカーとも交流できる!

ShareDesk

ShareDesk

世界中のコワーキングスペースが探せるWEBサービス「ShareDesk

コワーキングスペースのマッチングサイトで、北米を中心にヨーロッパ、アジアなど五大陸、50ヵ国、300都市、1000軒近いオフィスが登録されているそうです。

営業日、営業時間、部屋数、利用料などの基礎データの他に、Wifi、モニター、ロッカー、ミーティングルーム、シャワー、ドリンクサービス、キッチン、バーといった施設やサービス、アメニティが詳細に表示されている。訊きたいことがあれば、サイト上から各施設のオーナー、マネージャーに直接質問することも可能だ。
海外旅行時は現地のコワーキングスペースへ 「ShareDesk」で世界どこでもオフィスを持てる時代に|デジライフNAVI|ダイヤモンド・オンライン

インターネットを使うにはホテルやインターネットカフェなど手段はありますが、少しでも選択肢は多い方が助かります。

世界のどこでも繋がるWI-FIってないのかな?あったら世界放浪のスポンサーになってくれないかな?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次