前回の「【福島 二本松】安達太良山(日本百名山)の登山は3時間で登れて初心者にもオススメ!」の続きです。二本松では、農家レストラン「KINOKO KOUBOU(東和季の子工房)」で夕食を頂き、そのまま宿泊をしてきました。
初めて農家レストランにいったのですが、農家ならではなの新鮮な素材と美味しい料理で、心も体もしみじみと癒されました。
都会で疲れている人に、ぜひともオススメしたい最高の癒しスポットだったので、紹介します!
なめこ農家が営むKINOKO KOUBOU(東和季の子工房)
KINOKO KOUBOU(東和季の子工房)は、なめこ農家さんが家族で営む農家レストラン(3日前までの完全予約制)です。
農家さんの自宅をレストランに改装していて、とてもオシャレで、落ち着く空間です。
食事スペースも、落ち着いた雰囲気で、とても癒されました。
目の前にある「なめこ」の栽培所も案内をしていただきました。なめこの栽培をはじめてみたので、楽しかった〜。
なめこを使ったディナーコース
なめこ農家さんが作る、なめこ料理のディナーコースは、ここでしか食べられない逸品ばかり。
なめこ農家さんの「なめこ」だけでなく、地域の農家で育てている食材も使われていて、まさに地産地消。
前菜の「なめこのフリッタ」も美味しい!
ゴボウのスープは、ゴボウの臭みがなくて、スッと体に入っていく美味しさ。
一押しの「なめこのピザ」。これが最高に美味しい!まさに絶品!味噌とチーズと大葉のバランスが最高で、また食べたい1品!
なんでも、なめこは出荷をする際に水洗いをするそうで、その水洗いによって、なめこのトロトロがでるんだそうです。
ただ、なめこをピザにトッピングするには、そのトロトロがない方が良いのだそう。スーパーなどで売っているなめこを買ってきて、ピザに入れてもダメで、なめこ農家だからこそ「なめこピザ」を作ることができる!
まさに、ここでしか食べられないピザ!
ナスのパスタも、ナスが美味しくて、しみじみと美味しさを感じました。
デザートも美味しくて、本当に最初から最後まで美味しいディナーでした。
東京でも、こんなに癒される美味しさのコースは、なかなかないと思います。
農家レストランは、若夫婦が切り盛りをされているのですが、旦那さんの料理と、奥さんの丁寧でやさしい接客と、最高でした!
お母さんが作る朝食も美味しい!
今回は、農家レストランだけでなく、農家民宿として宿泊もさせていただいたのですが、朝食は若夫婦のお母さんが作ってくれたそうで、なめこの味噌汁も美味しくて、朝から癒されました。
地産地消でも、料理が普通(どこでも食べられる感じ)のところもありますが、KINOKO KOUBOU(東和季の子工房)は、ここでしか食べられない美味しい料理で、最高でした!
ネット環境もバッチリ!農家にホームステイしつつ仕事もできる!
KINOKO KOUBOU(東和季の子工房)は農家民宿として、一泊二食付きで6,480円で宿泊(完全予約制、1日1組で6名まで)をすることができます。
大自然の中で、都会で疲れた、心と体と脳を、自然の中でリフレッシュすることができます。
近くには温泉もあるので、温泉で体を外から癒して、農家レストランの食事で体を中から癒す。まさに至れり尽くせり。
Wi-fiもあって、ネット環境が整っているので、ちょっと都会を離れて自然の中で仕事をしたいときにもオススメです!
車は必須。レンタカーがオススメ。
KINOKO KOUBOU(東和季の子工房)に行くには車がないと行くことが難しいです。
近場の温泉に行くにしても車は必要なので、レンタカーを借りて行くことをオススメします。福島駅か郡山駅でレンタカーを借りた方が良さそうです。
農家レストラン「KINOKO KOUBOU(東和季の子工房)」、の詳細は、KINOKO KOUBOU(東和季の子工房)のWebサイト:http://www.kinokokoubou.com/をご参照ください。