こんにちは。遠藤(@Vaga193)です。食事の栄養バランスに気をつけている人なら「バランスよく栄養を摂るのが難しい」と感じていると思います。
私も、毎食「あすけん」を使って、食事の記録を取っていますが、栄養をバランスよくまんべんなく摂取するのは、とても難しい。
どれかが足りなかったり、過剰になってしまったり…
もっと手軽に栄養バランスのとれた食事はできないものかと調べると「完全食」なるものがありました。しかも完全食を提供しているメーカーがいくつかある!
今回は、そのうちの1つ。日清の「All-in PASTA(オールインパスタ)」の感想をシェアします。
日清 「All-in PASTA(オールインパスタ)」
日清が販売している「完全栄養食」の「All-in PASTA(オールインパスタ)」は、ビタミン、ミネラル、食物繊維を1食で補うことができます。
厚生労働省「日本人の食事摂取基準 (2015年版) 」より、1日に必要な30~49歳男性の推奨量/目安量の1/3量を1食分としました。
All-in PASTA|日清食品グループ オンラインストア
All-in PASTA|日清食品グループ オンラインストア
https://www.youtube.com/watch?v=ihWaKPMW_fgAll-in PASTA(オールインパスタ)の味
All-in PASTA(オールインパスタ)には3種類の味が用意されています。
- 粗挽き牛肉のコクと旨みの濃厚ボロネーゼ(600円)
- 国産バジルを贅沢に使った香りとコクのジェノベーゼ(600円)
- 完熟トマトに唐辛子をきかせたスパイシーアラビアータ(600円)
麺に少しクセのある味(なんともいえない苦みのような)があります。この味によって好き嫌いが出てしまいそう。
ソースは3種類ともに、美味しいので麺の味さえクリアできれば、リピートもありそうです。
ちなみに、私は一番最初に食べたときは「美味しくない」と感じましたが、2食目からは、そこまで麺の味が気になることはありませんでした。
カップ麺タイプで手軽に食べられる!
All-in PASTA(オールインパスタ)は、カップ麺のように、乾燥麺とソースがセットになっています。(麺のみ、ソースのみでも購入できる)
カップ麺と同じように、お湯を注いで(ソースはカップの上で温める)、6分後にお湯を切って、ソースとほぐしオイルをかければ食べることができます。
カップがついているので、食器を用意する手間も、洗う手間もなく、お湯さえ用意をすれば食べられる!とても手軽です!